2023/09/13
遊びが子どもたちの成長に
今回は“株式会社ダンデリオン”が運営する「放課後等デイサービスたんぽぽ」で行っているサービスの1つである「プロジェスチャー」についてご紹介します!
プロジェスチャーとは、プロジェクターとセンサーを組み合わせて遊びながらソーシャルスキルを身に付けるプログラムです。
写し出された映像をタッチしたり、頭で考えながら身体を動かしたりすることによって楽しく身に付けることができます。
サービス内容にも時代の変化を感じますよね。
弊社の児童指導員や生活支援員、サービス管理責任者は、常に最適な方法を取り入れながら子どもたちの成長を支えているのです。
2023/09/04
「できた!」の感動体験を一緒に
尼崎市を拠点に多岐にわたる福祉事業、介護事業を展開する“株式会社ダンデリオン”では、2023年4月に運動療法を取り入れた生活介護を行う『ワーカウト尼崎』をオープン。
スタッフとして「やってあげたい、手伝ってあげたい」気持ちはとても大切ですが、過介護になってしまい利用者様一人ひとりができることを奪ってしまうことがないよう心掛けています。
大小問わず、利用者様にとって何か「できた!」という体験は大きな自信につながります。
現在弊社では一緒に働いてくださるスタッフを募集中。
利用者様の心に寄り添い、見守り、「できた!」の感動体験を一緒に味わってみませんか?
2023/08/28
笑顔に勇気づけられる日々
“株式会社ダンデリオン”では10年以上に渡って笑顔で楽しい日々を過ごしてもらえるよう尼崎市などの地域に貢献をしてきました。
児童指導員や生活支援員という仕事は決して楽な仕事ではないので、心が折れそうになる瞬間も多くあります。
しかし、そんな時にも子どもたちや私たちの力を必要としてくれている人たちの笑顔を見るたびに勇気や元気をもらえます。
資格は持っているけど過酷な現場に耐えられず、一度は断念してしまったという方も弊社でまた一緒に頑張ってみませんか?
より良い職場、より良い現場にするためにもぜひあなたの力を貸してください。
2023/08/22
働くスタッフが思う「ダンデリオン」のポイント
今回は、実際に“株式会社ダンデリオン”で働くスタッフが挙げる弊社のポイントをご紹介します!
・施設が広いため、活動の幅が広い
・日当たりが良い
・自分達の意見を出したら、それが形になる
・色々学べる環境で、成長と自信につながる
・自分の引き出しが増える
・色々なことにチャレンジできる
・とても雰囲気が明るい
・子どもたちとスタッフが楽しそうに活動している など
特に「明るい雰囲気」が好きというスタッフが多かったです!
最初は分からないことばかりで子どもたちと接しながら学ぶことも多いですが、きっと児童指導員や生活支援員として自信をもって働けるようになります。
ぜひあなたも弊社の一員になりませんか?
2023/08/08
あなたも放デイのお仕事で、子どもを応援しませんか?
デイサービスを利用している子どもたち一人ひとりの性格や個性に合わせて、どうしたら成長ができるのか向き合うことが必要となります。
大変なこともありますが、その分子どもが成長したときの喜びはとても大きいです。
尼崎市にある“株式会社ダンデリオン”では、根気強く利用者の方のサポートをするべく、まずはスタッフである私たちが余裕を持てるようにしています。
多くの子どもたちを一斉に見るので、一人では難しい仕事なのです。
弊社では、児童指導員同士や管理者との風通しが良く常に助け合っていますので、皆でデイサービスを笑顔にしています!
ぜひ、“株式会社ダンデリオン”で一緒に働きませんか?
ご応募お待ちしています!