看護師・生活支援員・児童指導員・サービス管理責任者として尼崎市などの地域に貢献してみませんか?

link

お知らせ

news

看護師・生活支援員・児童指導員・サービス管理責任者として尼崎市などの地域に貢献してみませんか?

2023/08/22

働くスタッフが思う「ダンデリオン」のポイント

今回は、実際に“株式会社ダンデリオン”で働くスタッフが挙げる弊社のポイントをご紹介します!

・施設が広いため、活動の幅が広い
・日当たりが良い
・自分達の意見を出したら、それが形になる
・色々学べる環境で、成長と自信につながる
・自分の引き出しが増える
・色々なことにチャレンジできる
・とても雰囲気が明るい
・子どもたちとスタッフが楽しそうに活動している など

特に「明るい雰囲気」が好きというスタッフが多かったです!
最初は分からないことばかりで子どもたちと接しながら学ぶことも多いですが、きっと児童指導員や生活支援員として自信をもって働けるようになります。
ぜひあなたも弊社の一員になりませんか?

働くスタッフが思う「ダンデリオン」のポイント
働くスタッフが思う「ダンデリオン」のポイント

2023/08/08

あなたも放デイのお仕事で、子どもを応援しませんか?

デイサービスを利用している子どもたち一人ひとりの性格や個性に合わせて、どうしたら成長ができるのか向き合うことが必要となります。
大変なこともありますが、その分子どもが成長したときの喜びはとても大きいです。
尼崎市にある“株式会社ダンデリオン”では、根気強く利用者の方のサポートをするべく、まずはスタッフである私たちが余裕を持てるようにしています。
多くの子どもたちを一斉に見るので、一人では難しい仕事なのです。
弊社では、児童指導員同士や管理者との風通しが良く常に助け合っていますので、皆でデイサービスを笑顔にしています!
ぜひ、“株式会社ダンデリオン”で一緒に働きませんか?
ご応募お待ちしています!

あなたも放デイのお仕事で、子どもを応援しませんか?
あなたも放デイのお仕事で、子どもを応援しませんか?

2023/08/01

児童指導員の仕事にやりがいを感じるときは?

“株式会社ダンデリオン”でも募集中の児童指導員の仕事。
実際に現場に立っている指導員の方々が仕事にやりがいを感じる時はどんな時でしょうか。
児童指導員は、18歳以下の発達支援が必要な児童や複雑な家庭の事情を抱えている児童に対して生活や学習のサポートを行います。
学校や児童相談所、保護者とこまめにコミュニケーションを取り、子どもにとって常にベストな選択ができるように努めます。
実際に働く方から多く聞かれるやりがいを感じる瞬間は「子どもたちの成長を実感したとき」「子どもが心を開いて信頼関係を築けたとき」です。
学校でのトラウマや家庭環境が原因で人見知りをしたり指導員ともなかなか会話ができなかったりする子もいます。
そういった子どもたちも温かく見守り、時間をかけて信頼関係を構築していくことでいろいろな話をしてくれるようになったり、積極的に何かに挑戦しようとする姿勢を見せるようになってくれたり、成長をその目で見届けることができます。
子どもが好き、誰かの役に立ちたい、そんな想いで求人を探している方にはぴったりではないでしょうか。

児童指導員の仕事にやりがいを感じるときは?
児童指導員の仕事にやりがいを感じるときは?

2023/07/25

みんなが笑顔で利用できるように

子どもたちがデイサービスを利用している間、笑顔で楽しく過ごしてもらうためには最適なサービスはもちろん、児童指導員を始めとするスタッフが笑顔でいる必要があります。
しかし、大変なことも多く、時にはメンタルがすり減ってしまうことも。
尼崎市に拠点を置く“株式会社ダンデリオン”ではそんな時でも働きやすい環境を維持することを心がけています。
スタッフと利用者、利用者の家族みんなが心から満足できる日々を送ることができるよう会社として今後も努力していきたいと思います。

みんなが笑顔で利用できるように
みんなが笑顔で利用できるように

2023/07/20

サービス管理責任者の仕事とは?どんな人が向いている?

尼崎市を拠点に社会福祉事業を展開する“株式会社ダンデリオン”では、看護師・児童指導員・生活支援員と同時にサービス管理責任者も募集中!
「サビ管」と呼ばれることもあるサービス管理責任者とは、利用者さんの個別支援計画の作成や職員の指導、各機関との連絡調整なども行ういわば全体のまとめ役です。
リーダーシップがある人、そして高いコミュニケーション能力が備わっている人はこうしたポジションを目指してみてはいかがでしょうか。
日々さまざまなことが起こる福祉の現場において、人の間に立って率先して解決に導くことは決して楽なことではありませんが、その分とても大きなやりがいを感じることのできる仕事です。
挑戦してみたい、興味があるという方はぜひお気軽に弊社までお問い合わせください。

サービス管理責任者の仕事とは?どんな人が向いている?
サービス管理責任者の仕事とは?どんな人が向いている?